2歳の子供の世話はマジで毎日ストレスフルです。
イヤイヤ期とか名前がありますが、イヤイヤ言うくらいなら可愛いもんで、
びっくりするくらいのワガママ・理不尽な泣き叫びに、
どちらかと言うとこちらが泣き叫びたいくらいです。
はーーー。
毎日のことなんで、ストレスや怒りは溜まる一方っす。
アロマの力を借りて、荒れた心をケア
そんな今、私がやってるのは、アロマ嗅ぎまくり、です。
今嗅ぎまくってるやつは「サイプレス」というアロマです。
コレっす↓↓
触れ込み的には、ヒノキの様な香り、森林浴してるような爽やかな香りってなってます。
確かに爽やかで、気分がちょっぴりリフレッシュされます。
そんなサイプレスをハンカチに垂らして、
「キーーーッ」とイライラしたときに、くんかくんかしてます。
アロマの香りはその時々によって使い分けるべし!
アロマ嗅ぎまくりは、随分前からやってるのですが、
アロマって、その時の気分や体調で、心地よいと思う種類が変わりますよね。
サイプレスを初めに買ったのは2年前なんですが、
その時はネットで買ったため、匂いを確認せずに注文したんですが、
届いて匂いを確認したときは、
「クッサ!!!」でした。
それからずっと使わないアロマリストに入ってたんですが、
ふと思い出して最近使ってみたら、
「なんやこれ、めちゃめちゃ癒されるやんー!」
でした。
そんなことで、今はこのサイプレスをヘビーユーズ中です。
イライラしすぎてヤバい方は、オススメのアロマですよー。