前回、アロマキャンドルを手作りする方法をご紹介しましたが、
せっかく作ったアロマキャンドル、使い倒さない手はありません!!
キャンドルが似合うイベントと言えば、
ハロウィンやクリスマスがあります!
そんなイベントに似合う、アロマキャンドルの飾り付けをご紹介します!
目次
ハロウィンを盛り上げるキャンドルの飾り付け
ジャック・オー・ランタン ✕ キャンドル1
ハロウィンと言えば、このカボチャ!ジャック・オー・ランタン!
本場では、実際のカボチャを繰り抜いて、その中にキャンドルを入れたりするようですが、
こういうタイプのカボチャを入手するのは日本ではなかなか難しいところ。。
しかし、100均などで手に入るジャック・オー・ランタンのオブジェの周りに、
アロマキャンドルを並べるだけでも、ハロウィンの雰囲気抜群に♡
ジャック・オー・ランタン ✕ キャンドル2
ジャック・オー・ランタン用のカボチャが入手しにくい日本ですが、
写真の様な、耐熱性のジャック・オー・ランタンのキャンドル入れの方が
むしろ手に入りやすいのではないでしょうか?
そんな時は、迷わずお手製アロマキャンドルをイン!!
完全にハロウィン気分です!
不気味な絵柄 ✕ キャンドル

http://mrprintables.com/
ジャック・オー・ランタン以外にも、
写真のようなお化けやクモ、コウモリといった、
不気味さを演出できるキャラクターが描かれたキャンドルホルダーも、
クリスマスを彩るキャンドルの飾り付け
クリスマスツリー柄 ✕キャンドル
クリスマスと言えば、クリスマスツリー!
そんなクリスマスツリーが描かれたキャンドルホルダーは是非Getしておきたいとこ!
一気にクリスマスモードに♡
クリスマスカラー ✕ キャンドル
次に、クリスマスカラーのアロマキャンドルを手作りしてみてはいかがでしょうか?
基本的には、赤・緑・白でクリスマスカラーになります!
ランタン ✕ キャンドル
玄関先などに、ランタンに入れたキャンドルを飾るのも、
クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれます♡
こんなシャレオツなお家、なんだか理想です笑
クリスマスリース ✕ キャンドル
こんな感じに、キャンドルの周りにクリスマスリースをあしらうのも◎
ただし、必ず火にはご注意を!
耐熱ガラスのカップなどに入れてもキレイですよ!
以上が、ハロウィンやクリスマスに使える7つのキャンドルのデコレーションです!
是非参考にしてみてくださいね!
重ねてですが、必ず、火の管理にはご注意を!!!