ジャスミンウォーターの効果や香りの特徴、オススメの使い方をご紹介致します。
目次
ジャスミンウォーターの特徴・効能
ジャスミンは夜に咲くことから”夜の女王”とも呼ばれる花です。非常に濃厚な甘いフローラルな香りは古来より催淫効果のある香りとしてクレオパトラなども香水として愛用していました。
脳内に快感をもたらすドーパミンという物質の分泌を促し幸せな気分にしてくれるほか、子宮系のトラブルにも作用し、生理痛や月経前症候群の症状の緩和にも役にたちます。
そしてお肌のバリア機能を高める効果があり、乾燥しがちな肌をしっとりとした潤いのある肌へと導いてくれますので、スキンケアにも最適なフローラルウォーターの1つです。
ジャスミンウォーターの香りの特徴
非常に濃厚な甘いフローラルな香りが特徴です。持続力が非常に強く、少量であっても強く長く香りが続くのが特徴です。
ジャスミンウォーターの作用
〈心に対する作用〉
落ち込んだ気持ちを緩和させ、明るい楽しい気持ちへと導いてくれます。
また、産後のマタニティーブルーにも効果を発揮し、落ちこんでしまった気持ちを明るく前向きにしてくれます。ちょっと高価なウォーターですが、ちょっぴり奮発して、辛い時を乗り切ってみてはいかがでしょうか?
〈体に対する作用〉
子宮の痛みを緩和する作用があり、生理痛や生理前症候群からくる体の痛みやだるさを軽減してくれます。
〈お肌に対する作用〉
精神的ストレスからくるお肌のトラブルに効果があり、ストレスを軽減させながらニキビや肌荒れなどのお肌トラブルの緩和に効果的に働きかけます。
また、肌のバリア機能を向上させる効果があるので、乾燥しがちな肌を潤いのある肌へと導きます。
ジャスミンウォーターのオススメの使い方とその効果
〈スキンケアに〉
濃厚で甘い香りが特徴のジャスミンはローズと同じく女性のための香りといっても過言ではないでしょう。スキンケア面の効果も非常に高く肌荒れやニキビなどに効果的に働きかけてくれます。
ジャスミンウォーターの場合は化粧水がわり使用するのがオススメ!
ジャスミンはフローラル系、柑橘系の香りと相性がよくこれらと一緒に使うことで香りもマイルドになります。
おすすめしたいのは同じく花の女王であるローズとのブレンドです。ローズにはシミやシワなどを目立たなくさせるアンチエイジング効果があります。花の王様と花の女王のブレンドは最強の組み合わせといえるでしょう。
ただ、ジャスミンウオーターはオイルと比べるとマイルドですが、子宮の収縮作用がある場合もありますので妊娠中の方は注意しましょう!